« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月

大寒波にも負けず稽古っ(2023年1月28日~29日 稽古場の寒さが予想以上にシビシビ)

10年に一度の大寒波に覆われている国内。
東北の宮城県も例外ではなく連日、予想を上回るシビシビとした寒さに震えております。
東北は秋田県や岩手県で羽を休めていた渡り鳥たちも、寒さにびっくりして宮城県へ南下してきたらしいです(^▽^;)
渡り鳥の度肝も抜く寒さ・・・。

この厳しい寒さゆえに出動をせざるを得ないお仕事であったり、
ご家族に関するイベントが時期的に多くあるということもあり、今週末の稽古場は人が少なめでした。
人数が多い時も楽しいけれど、少なければ少ないで伸び伸びと稽古ができちゃったりするので・・・それはそれで楽しい♪

週末の寒波で家の御手洗いとお風呂場の水道管が少し凍ったぜ☆笹です(^▽^;)
幸い水道管が壊れることもなく、温めたらどうにか復活してくれたのでよかったのですが・・・
月曜日以降もまた寒さがやってくるとのことなので、十分に注意して参りましょうっ。


☆伝承会のホームページ更新のお知らせ

伝承会の修行録を更新しましたっ。
写真は先週のものなのですが…よろしければ覘いてくださると嬉しいです(^w^)v

▼伝承会の修行録(クリックすると該当ページへアクセスします)
http://apfel.la.coocan.jp/


230129_pic


年度末に向けて仕事も山盛り。
仕事と居合と、その他諸々と。今年もドタバタして終わりそうな気配が既にしております。
居合の課題も山盛りあるのですが、
笹はこの冬の間に、抜き付けまでの歩行のやり方(頭がぴょこぴょこ上下する)について、
丹田に力を入れて歩くことを体に染み込ませたい・・・染み込ませられるように頑張らなくちゃです。

地道に頑張ってまいりたいと思いまっす。


***

IAI(居合)is one of the traditional Japanese martial arts.
We have been practicing IAI(居合) to learn what swordmanship is.
We are based in Sendai city, Miyagi prefecture, Japan.
Our IAI(居合) practise is on Wednesdays 19:00-21:00 and Weekends 10:00-12:00.
If you have any questions, feel free to contact us. For more details, please refer to the link below. thank you.
http://apfel.la.coocan.jp/

***

▼宮城県にある居合道場▼


▼応援おねがいします


武道ランキング

にほんブログ村 格闘技ブログ 居合道へ
にほんブログ村

 

わりと暖かな週末でした(2023年1月14日~15日 来週から寒いみたい)

お正月休み前後でお持ちのスマートフォンを新調される方が多かった弊会。
最新の機種はカメラ機能の進化が著しく、
製品によってはスマホ本体に内蔵されるカメラレンズのタイプを選ぶこともできます。

最新のスマホって…充電が減らないところが一番いいところだと思います!(← 新品だしそれすごく当たり前)
笹は3年前に購入したiPhoneを使っておりまして、乾いたスポンジが水を吸い込むがの如くバッテリーを食べているらしく、
放っておくと瞬く間にバッテリーが減ります。
・・・というワケで、「バッテリーが美味しいのね、たくさんお食べ・・・」と、
現在もパソコンのUSBポート経由で充電中のスマートフォンを見つめております☆笹です (`・ω・´)キリッ

さらに笹のパソコン、本日プログラム更新日和のようでバリバリとパソコン内蔵のハードディスクを回し仕事に勤しんでおりまして、
キーボードで打ち込んだ本ブログの文章、打ち込んでから20秒くらい経ってようやく画面に表示されるという有様でゴザイマス。
のでので、ちょっと今週もカンタンな更新となります。


☆☆☆☆☆


★1月7日の1000人の寒稽古にY先生方が参加されました。
1月7日に、弊会が活動している仙台市の隣にある多賀城市にて恒例の1000人寒稽古が開催されまして、
Y先生をはじめ、水曜日の道場で活動されているTさん、Sさん、Aさん4名が参加されました(^▽^)
(お住まいが多賀城市寄りの方に任意でご参加いただきました)

今週末の道場にY先生が当日の集合写真を持参くださいまして、
他の居合愛好会の方と一緒に、ににこにこ笑顔で皆さまが映られておりました♪
今年こそ全国各地の剣士の皆さまとまた交流をさせていただけたら嬉しいなぁ・・・。

寒い中大変お疲れ様でしたっ(^w^)b


★歩行の仕方を見直さなくちゃ~

諸手斬り下ろしの剣先の動きについて見直すよう指導を受けられているSさん。
横一文字→諸手上段→斬り下ろし・・・といったそれぞれの動きの間や速さについて見直すよう指導を受けられているOさん。
先生がSさんやOさんを指導されている傍らでそれらを聞き、
笹ももう一度見直さないといけないなぁと、のほほんと考えていたところ、
歩き方を見直しなさいとこってりお灸を据えられました(^▽^|||)

抜き付け直前の歩行の際に、笹は頭がぴょこぴょこと上下してしまいまして…これは十中八九、つま先で床を蹴っている証拠です。
丹田に力を入れるとぴょこぴょこ上下しなくなるので・・・体に染み込ませるように努めたいと思います。
ここらへんもいい加減に、直そう(-_-)


平日はあんなに駆け足が遅いのに、どうして休日はこんなに駆け足が速いんだろう…(ぼの〇の風)
明日は月曜日ですってよ!?
土曜日→日曜日1→日曜日2とかでもいいのに・・・月曜日ですってよ!?(←しつこい)
仕方がない・・・覚悟を決めて、今週も一週間、頑張っていぐすぺ(^▽^)v



***

IAI(居合)is one of the traditional Japanese martial arts.
We have been practicing IAI(居合) to learn what swordmanship is.
We are based in Sendai city, Miyagi prefecture, Japan.
Our IAI(居合) practise is on Wednesdays 19:00-21:00 and Weekends 10:00-12:00.
If you have any questions, feel free to contact us. For more details, please refer to the link below. thank you.
http://apfel.la.coocan.jp/

***

▼宮城県にある居合道場▼


▼応援おねがいします


武道ランキング

にほんブログ村 格闘技ブログ 居合道へ
にほんブログ村

 

稽古初めしました~(2023年1月7日~8日 寒かった~)

某ネット通販サイトが昨日まで初売りセールだったので。
意を決して(清水の舞台から飛び降りるレベル)で、ワイヤレス骨電動イヤホンを購入したのですが。
予定日よりも早く届いたのが嬉しくて、梱包袋を開けたら。
紙製マスク60枚入りが1箱、ポツンと袋の中で佇んでおりました。

見つめ合うマスクの箱と笹。

笹「きみは…イヤホンではないですね」
マスク「はい…正真正銘、由緒正しい紙製マスクの箱です」

…お互いの意思が確認できたので返品方法を調べ、
然るべき手続きを済ませたところです☆笹です (`・ω・´)
ウチに来てしまった紙製マスクの箱も里返りができると安心して梱包袋で過ごしております。
笹の新年、だいたいネタから始まる。

…話のコシをへし折りまくっておりますが。
新年あけましておめでとうございます。

年末は会社のイベントだの英語の試験だので寒風に吹きさらされた結果、
体長を崩しましてそのままお正月休みを過ごしておりました。
ブログを更新できずすみませぬ(^▽^;)

笹も、弊会の先生方、ご門下の方々も元気に過ごしております。
今週は稽古初めということで週末道場が先に始まりました。

今週末は寒さが少し厳しかったのですが、怪我なく通し稽古を終えることができました。
また、ご門下の弟弟子Oさんがご縁あって譲っていただいた脇差を持参くださいまして、
拵えが素晴らしいもので、刀身はもちろんのこと、拵えをひとつずつ拝見したりと
にわか鑑賞会で和やかに過ごしました。(金物がすべて縁起物の演目が描かれているのです…!!)
新しい主のOさんが調べてくださるとのことですので、次の情報が待たれます(^‐^)

本年も本ブログおよび伝承会をどうぞよろしくお願い致します。
引き続きのほほんとしたブログで伝承会のことをお伝えできればと思っております。

明日、笹は初出勤なんですよ~。
お正月休みは今日で終わり…いまだにその衝撃を信じられずにおります。
あんなに休みがあったのに(しつこい)

仕事に居合に、その他諸々に。
とりあえずボチボチ今年も頑張ってまいりましょう~(^▽^)b



***

IAI(居合)is one of the traditional Japanese martial arts.
We have been practicing IAI(居合) to learn what swordmanship is.
We are based in Sendai city, Miyagi prefecture, Japan.
Our IAI(居合) practise is on Wednesdays 19:00-21:00 and Weekends 10:00-12:00.
If you have any questions, feel free to contact us. For more details, please refer to the link below. thank you.
http://apfel.la.coocan.jp/

***

▼宮城県にある居合道場▼


▼応援おねがいします


武道ランキング

にほんブログ村 格闘技ブログ 居合道へ
にほんブログ村

 

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

笹の通う道場

参加してます

無料ブログはココログ