稽古初めしました~(2023年1月7日~8日 寒かった~)
某ネット通販サイトが昨日まで初売りセールだったので。
意を決して(清水の舞台から飛び降りるレベル)で、ワイヤレス骨電動イヤホンを購入したのですが。
予定日よりも早く届いたのが嬉しくて、梱包袋を開けたら。
紙製マスク60枚入りが1箱、ポツンと袋の中で佇んでおりました。
見つめ合うマスクの箱と笹。
笹「きみは…イヤホンではないですね」
マスク「はい…正真正銘、由緒正しい紙製マスクの箱です」
…お互いの意思が確認できたので返品方法を調べ、
然るべき手続きを済ませたところです☆笹です (`・ω・´)
ウチに来てしまった紙製マスクの箱も里返りができると安心して梱包袋で過ごしております。
笹の新年、だいたいネタから始まる。
…話のコシをへし折りまくっておりますが。
新年あけましておめでとうございます。
年末は会社のイベントだの英語の試験だので寒風に吹きさらされた結果、
体長を崩しましてそのままお正月休みを過ごしておりました。
ブログを更新できずすみませぬ(^▽^;)
笹も、弊会の先生方、ご門下の方々も元気に過ごしております。
今週は稽古初めということで週末道場が先に始まりました。
今週末は寒さが少し厳しかったのですが、怪我なく通し稽古を終えることができました。
また、ご門下の弟弟子Oさんがご縁あって譲っていただいた脇差を持参くださいまして、
拵えが素晴らしいもので、刀身はもちろんのこと、拵えをひとつずつ拝見したりと
にわか鑑賞会で和やかに過ごしました。(金物がすべて縁起物の演目が描かれているのです…!!)
新しい主のOさんが調べてくださるとのことですので、次の情報が待たれます(^‐^)
本年も本ブログおよび伝承会をどうぞよろしくお願い致します。
引き続きのほほんとしたブログで伝承会のことをお伝えできればと思っております。
明日、笹は初出勤なんですよ~。
お正月休みは今日で終わり…いまだにその衝撃を信じられずにおります。
あんなに休みがあったのに(しつこい)
仕事に居合に、その他諸々に。
とりあえずボチボチ今年も頑張ってまいりましょう~(^▽^)b
***
IAI(居合)is one of the traditional Japanese martial arts.
We have been practicing IAI(居合) to learn what swordmanship is.
We are based in Sendai city, Miyagi prefecture, Japan.
Our IAI(居合) practise is on Wednesdays 19:00-21:00 and Weekends 10:00-12:00.
If you have any questions, feel free to contact us. For more details, please refer to the link below. thank you.
http://apfel.la.coocan.jp/
***
▼応援おねがいします
« 允可状授与式がおこなわれました(2022年12月3日~4日 寒かったり暖かかったり) | トップページ | わりと暖かな週末でした(2023年1月14日~15日 来週から寒いみたい) »
« 允可状授与式がおこなわれました(2022年12月3日~4日 寒かったり暖かかったり) | トップページ | わりと暖かな週末でした(2023年1月14日~15日 来週から寒いみたい) »
コメント