コツコツと稽古でっす(2019年9月14日 涼しいようでまだ暑い)
定禅寺ストリートフェスティバルも盛大に終了し、一息ついている宮城県は仙台市。
涼しくなったものの、稽古をすればちょっと暑い。
今週末も道場をめいっぱい使った稽古が繰り広げられました。
★Tさんの昇段審査日が決まりましたー
昨年に弊会へ入会されたTさん。
普段は水曜日のY先生の道場に通われております。
一年間の稽古でしっかり業を身につけられた・・・ということで、
初段の昇段審査を受験されることになりました(^▽^)v
予定は10月27日。
弊会は指定した業の実技試験の他、筆記試験が2種類あります。
実技は普段の成果を発揮できれば問題ないかと思いますが、
筆記試験は結構難しいですよ~。
弊会が所属する連盟で指定している筆記と、
弊会独自で指定している、初段受験者のみに課せられる
河野百錬先生に関する事柄に対する穴埋め試験があります(=▽=)
事前に記入用紙が配布されるので、当日までに仕上げ、審査員に提出する方式です(事前提出もOK)。
河野先生の穴埋め問題は、3年前くらいから実施されているのですが、
満点を取った人が今まで誰ひとりいないという(笑)
笹は、運よく受けておりません(笑)
とはいえゼロから穴埋め問題をやるのは酷なので、
先生方から事前に河野先生に関する資料が配布されます。
それをじっくり読んで、弊会のHPの情報も読んで挑めば解ける内容・・・らしいです(笑)
S先生「今年こそ、満点で解いてくれるかなー(^▽^)」
・・・笹は、運よく受けておりません(^▽^;)
★弊会のHP、リニューアル計画推進中
お陰様で昇段審査や参加行事が増え、その度に更新頻度が高くなりつつある弊会のHP。
HPは笹が管理しております。
昨年、新しいパソコン(Windows10)に買い替えたので、
いざHP管理ソフトも移行するべと試みたところ。
利用しているソフトのバージョンがサポート終了かつダウンロード不可。
仕方がないので旧パソコン(Windows7)で管理のみ続けておりましたが、
動作が遅い・・・遅い・・・。
しかもWindows7のサポートも終了間近。
ソフトもハードも使えなくなるのは時間の問題。
・・・ということで、いよいよ新パソコンに
HP管理ソフトの最新版を購入することにしました。
新パソコンであればソフトの動作が早くなりますし、
快適に編集できるようになります♪
旧パソコンでは動作速度が遅すぎることから断念していた
閲覧頻度の高いページを見やすい階層に移動することもできます♪
居合に興味がある方や、稽古場を地元で探している方、
河野百錬先生の情報を探している方や、情報をお持ちの方々へ
より広く活用いただけるHPにしていけたらと考えておりまっす(^▽^)
新人のOさん・Sさんも通し稽古に徐々に入られておりますし、
いつかはお二人にも弟弟子あるいは妹弟子ができるといいな~♪
いろいろ、いろいろあるけれど。
やりたいことも、試したいこともたっくさん。
今週も地道に頑張っぺしー(・▽・)ノ
▼応援おねがいします
最近のコメント